記憶力アップの味方!ブルーベリー狩りに行ってきました
先日、茨城県つくば市にある「アオニサイファーム」に行ってきました。
ここは、記憶力を高める食べ物として有名なブルーベリーを、自分の手で摘み取って楽しめる場所。青空の下で味わう大粒ブルーベリーは、酸味と甘みのバランスが絶妙で、思わず笑顔になってしまいます。
ブルーベリーといえば「アントシアニン」という成分が豊富。
このアントシアニンは、物を覚えやすくし、忘れにくくする働きがあるとされており、受験生や資格試験に挑戦している方にとって必須の栄養素です。そろばん学習でも、暗算や計算のスピードアップには記憶力が大きく関わってきます。つまり、日常にブルーベリーを取り入れることは、そろばん上達にもプラスの効果が期待できるのです。
さらに嬉しいポイントは、ブルーベリーは“冷凍”することで吸収率がアップすると言われていること。冷凍ブルーベリーをヨーグルトやスムージーに加えるだけで、効率よくアントシアニンを摂取できます。アバカスつくばの生徒さんにも「勉強前に食べてみて」とおすすめしたいですね。
今回のアオニサイファームでは、ブルーベリー狩りだけでなく、オリジナルメニューも堪能しました。

「ブルーベリーピザ」は、酸味と甘味の絶妙なバランスに、仕上げのはちみつが加わってデザート感覚の美味しさ。

「ブルーベリースムージー」は、ひと口で濃厚な果実感が広がり、「これでしばらく暗算が速くなりそう!」と思えるほど贅沢な味わいでした。

他にも色々メニューがあったので今度試してみます。
そろばんは集中力と記憶力を同時に使う学び。だからこそ、食事からも脳をサポートすることが大切です。
つくば市竹園にあるそろばん教室アバカスつくばでは、幼児から小学生まで楽しく学びながら、計算力・集中力・記憶力をバランスよく伸ばす指導を行っています。ブルーベリーの力も借りて、あなたもそろばん力をさらにアップさせてみませんか?